r745の謎の穴2
- 2010/10/17
- 11:12
r745にある謎の穴の正体は暗渠である事が判明した。その暗渠はいったいいつ頃造られたものなのだろうか・・・ 調べを進めるうちに一冊の史記で目が留まった。。。 『南紀徳川史』 その中に『立梅井堰水路』という事業記録があったのだ。。。 徳川・・・ そうぶったまげた事に記録が見つかったのは、驚き!ももの木!20世紀!!三宅裕司もびっくりの江戸!!江戸時代なのである!! しかもこの...
r745の謎の穴
- 2010/10/15
- 20:16
今回訪れたr745不通区間...記事を書き始めた当初は険と廃が一気に楽しめちゃうお得な県道として紹介したのだが、廃道区間に突如現れた謎の3つの穴!!第1第2の時点では廃道にある只の名もなき隧道そんな感じであったのだが。。。 第3の隧道の内部調査によって記事の流れは違う方向へと進み始めた・・・ 第3の隧道。。。進めど進めど続くのは闇ばかり外の光が見えてこない。しかもまだまだ先へと延びてゆく隧...
r745を走破せよ!!3
- 2010/10/13
- 00:57

何とかドラキーの猛攻を潜り抜け外の世界へ... 隧道を抜けると切通しが続く。。。そして前方には第2の隧道が!! どうやらこの隧道は短いようだ覗いてみると出口が見えている。内部は完全素掘り。 ...
r745を走破せよ!!2
- 2010/10/11
- 23:15

今日はこの間UPした三重r745の不通区間の記事UPです。スタートはここから~♪前回画像だけUPした不通区間の入口...ちなみに左が分岐点に立って北を向いた時の路面、右が南を向いた時の路面。。。 うっすらセンターラインが残っている広い道路がいきなりこの状況・・・どんだけ急展開だよ!!( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!ww では侵入...この日は勿論1人で探索だよ。ここら辺はまだまだ歩くのも余裕~車でも行け...
r745を走破せよ!!
- 2010/10/03
- 21:48

険道745号。。。そこはわずか数キロの間に廃道と険道が両方楽しめる一粒で2度美味しい道である!! そんな訳でさっそくこちらから・・・舗装された県道上に突如現れる『この先通行不能』というパンチのきいた看板その先は。。。完全に自然に還っている・・・ い、行きたい。。。だが、ここで問題発生!! 助手席の小僧が完全熟睡状態だw起きていれば肩車で行くのだが。。。寝ている人間つ~のは非常に重...
休日ドライブ♪
- 2010/10/03
- 00:44

久々におとずれた完全フリーの休日。。。前日からどこへ逝こうか考え某林道へサイクリングにでも出かけよう♪そう決めていたのだが... いざ出かけようとしたAM7:00・・・小僧に感づかれた...(泣) 気付かれる前に家を出てしまえば俺の勝ちだったんだが←仕事行ったと思ってくれるww 気付かれた時はたちが悪い。そのまま気付かないふりして出掛けてしまうのもアリだが、この間放置していった時は嫁が起き...